大阪市東淀川区 鳶工事 解体工事
私たちの強み
一貫対応だから実現できる、無駄のない価格と確かな品質
田中建設では、大手建設会社や仲介業者を介さず、すべての工程を自社で一貫して対応しています。現地調査・お見積もりの段階から、足場や解体工事の施工、後片付けや現場の整理整頓まで、すべて自社の職人と現場責任者が連携して進めます。
この体制により、一般的な業界でよく見られるような「元請け → 下請け → 孫請け」といった多重構造がなく、中間マージン(仲介手数料や外注費など)が一切発生しません。結果として、同等の工事内容であっても、お客様にご提示する金額を大幅に抑えることが可能になります。
さらに、自社内で完結する体制の最大の利点は「情報の共有スピードと精度」です。営業担当や現場監督、職人たちが常に連携を取りながら動いているため、お客様からのご要望や急な変更依頼などもスムーズに現場へ伝達され、伝達ミスや手戻りのない、ムダのない施工体制を構築しています。
また、工事途中に発生する細かな判断や臨機応変な対応も、現場の判断で即座に進められるため、意思決定が早く、工期の短縮や品質維持にも大きく貢献しています。
このように田中建設では、「高品質な工事を、余計なコストをかけず、ムダなく、丁寧に」提供できることを何よりの強みとしています。外注頼みではない、責任感のある“顔の見える仕事”**で、地域の皆さまに安心してご依頼いただける体制を整えています。
スピード・コスト・柔軟性を支える“現場対応力
田中建設では、大阪市東淀川区と奈良県御所市に自社の資材置き場を完備しており、足場材や工具、仮設部材などを常時保管・管理しています。これにより、必要な資材をすぐに搬出できるため、急なご依頼にも迅速に対応できる体制が整っています。
また、資材は社内で整備・点検を行い、再利用できるものは積極的に活用しているため、資材費を抑えながら高品質な施工が可能です。無駄を減らすことで、環境面にも配慮した持続可能な施工体制を実現しています。
さらに、工事中の追加対応や変更にも即時対応できるため、小回りの利く柔軟な現場対応ができる点も当社の強みです。資材と現場の動線を把握した効率的な管理体制が、工期短縮とコスト削減の両立を支えています。
工事品質だけでなく、地域との信頼関係も大切に
田中建設では、工事に伴う騒音・振動・粉じんなどの影響を最小限に抑えるため、近隣住民への丁寧な事前告知と配慮を徹底しています。特に、足場の組立や解体、建物の解体工事などは生活環境に直接影響を及ぼすため、工事そのものと同じくらい「現場外の対応」が重要だと考えています。施工前には、工期・作業時間・工事内容を明記した案内チラシをポスティングし、作業の概要をわかりやすくご案内。近隣にお住まいの方や、店舗・事業所などへの直接のご挨拶回りも必要に応じて行います。「どんな工事が、いつ、どのように行われるのか」をきちんと説明することで、住民の方の不安や疑問を未然に解消します。また、施工中もできる限りの配慮を欠かしません。大きな音の出る作業は時間帯を調整し、粉じんの飛散には養生シートを徹底。共用スペースや通路なども整理整頓を心がけ、作業員一人ひとりがマナーある対応を心掛けています。こうした取り組みは、トラブルを未然に防ぐだけでなく、地域の信頼を築く第一歩でもあります。私たちは工事の品質だけでなく、「またお願いしたい」「紹介したい」と思っていただける誠実な対応を大切にしています。